続・8丁コグ
上の画像がプロファイルの8Tコグと純正11Tコグの装着したものです。画像の上がプロファイルで下が純正です。
プロファイルのコグは軸受けからオフセットしてる部分が1,5ミリぐらい純正のより出っ歯てます。普通に組み付けるとハブ体とシャフトのベアリングにもろ干渉してコグがフリーにならんとです。
そこで。
この写真のようにシャフト自体が右側に少しずれるようにハブ体のベアリングを受けるためのでっぱりにスナップリングを装着してコグの干渉をふせいだのです。すごい!おれ!
スナップリングはコーナンプロで内径15ミリ用のスナップリング(薄い!)を購入しました。さすがコーナンプロ!!なんでもある。さいこー!
昨日は内径12ミリのワッシャを削ってシャフトに入るようにしたのですが削った穴が汚すぎるのと分厚すぎでコグがとびだしぎみでした。
という訳で、無事小径化完了という訳です。無事かどうかはつかってみんとわからんですが。
追加の出費はスナップリング代8円。その他ににコーナンプロまで淀川をこえていったのですが、ワイヤー錠の鍵だけ忘れて錠をかけてしまい、切断してもらってかえってきたのでした。かぎ忘れて錠がパーになったのもショックやったけどワイヤカッターで一撃で切断されたjワイヤー錠にもしょっくでした。
本日もD、I、Y野郎でしたー
Comments